旋盤、5軸マシニング加工、フライス加工。愛知県丹羽郡扶桑町の会社です。

ブログ

OSG A-TAP M16 P=2.0 をつかってHAAS UMC750で加工しました。

OSG A-TAP M16 P=2.0 をつかってHAAS UMC750で加工しました。 何の変哲も無い加工です。 負荷は60パーセントくらいでした。 加工深さは40mmくらいです。 材料はSCM440チョウシツです。

市販のチップソーで安価に切断する

ホームセンターなどで売っているチップソーを切断に用いると、安く(3000円くらい)てしかも結構よく切れるという話を聞きつけたので、専用アーバーを作って切断してみました。 問題なく切れました。 今回はφ110のものを S3 …

大きい丸モノをバイスでつかむために生爪を無理やり作ってみました。HAAS UMC-750

直径320mmの大きい丸モノ(旋盤加工部品)をバイスで掴みたかったのですが、 津田駒のバイスが270mmまでしか開かないので バイスの上のねじ穴を使って生爪を増設しました。 中々いい感じにつかめました。

山手珈琲店がオープンしました。

江南市と扶桑町の境目くらいに、山手珈琲店がオープンしました。 ゆったりとくつろげる店内とおいしいコーヒー、ボリューム満点の料理が特徴です。 扶桑町、江南市へお立ち寄りの際は行って見てはいかがでしょうか? https:// …

HAASのマシニングってどれくらい削れるの?

HAASってどこのメーカーなの?大丈夫なの?HAASのマシニングってどれくらい削れるの?とよく聞かれるので、 いつも削っているような条件で加工動画を撮ってみました。加工方法はONECNCの生成するアダプティブクリアリング …

【動画】1本1100円ちょいのミスミXAL-PEM4L4エンドミルで高速加工してみました。豆腐です。

1本1100円ちょいのミスミXAL-PEM4L4エンドミルで高速加工してみました。豆腐です。 ONECNC XR7の新機能、ポケット加工の時に下穴位置を指定できるようになったのでプログラミングも楽になりました。 AP 1 …

高送り加工 IS LIKE A MOVIE

DOFEED MINIによる高送り加工で、旋盤加工より早く端面溝を彫ります。

レカロのスペシャル椅子

レカロのシートが余っていたので、椅子にしてみました。 さすがレカロ、素晴らしい座り心地です。高さ調整はできません。

自動車、バイクワンオフパーツ、スポーツ用品などの加工も可能です。

当社では、自動車やバイクワンオフパーツなどの加工も、旋盤、3軸マシニングセンタ、5軸マシニングセンタを駆使して加工することができます。 お困りの際にはお気軽にご相談ください。

分流子、スリーブ

当社ではダイカスト金型などの分流子、スリーブの加工も経験があります。 主に旋盤から、マシニング加工までを請け負っております。

« 1 8 9 10 17 »
PAGETOP