旋盤、5軸マシニング加工、フライス加工。愛知県丹羽郡扶桑町の会社です。

ブログ

ロータリーバンドソー切断速度高速化、長寿命化に成功しました!

添付写真のロータリーバンドソーが弊社にあるのですが、大物を切断すると、 遅い すぐに切れなくなる という問題がありました。そこでふと、*****させると切れるようになるのではないかと思い、そこらへんにしまってあった*** …

求人します

求人します。 http://www.hatalike.jp/h/r/H103010s.jsp?BL=05&RQ=34095339 求める人物像 金属切削加工経験者大歓迎です。 欠員補充ではないので、加工未経験者で …

薄物アルミ加工

ブロックからの削りだしです。厚さ2mm。 ぺらぺらだがや。 使用機械 Haas VF-2 CAM  ONECNC XR5  

小さい旋盤加工部品

米粒サイズのねじ+スリワリ付き旋盤加工部品を作製しました!

マシニングセンタで音楽演奏プログラムを作る方法

https://mizoguchi-ss.com/?p=620 の投稿にて、どうやってプログラムを作るの?と言う質問をたびたび受けましたので説明します。 実はエクセルで簡単に作れます。 1.音階の周波数は決まっているので、 …

2014岐阜どてらいいちに行ってきました。

2014岐阜どてらいいちに行ってきました。その中で、これは良いなと思ったものを紹介します。 1.ドリル研磨機 YN-08スーパー 異次元らしい。 なんとそこらへんの安いストレートシャンクドリルをナチのSG-ESSと同じス …

マシニングセンタで音楽を演奏してみました。

作業中に、アメリカ生まれのハースVF-2さんが私に「音楽を演奏させてくれ」と訴えかけてきたので、演奏させてあげました。   (20140316追記、プログラムの作り方http://mizoguchi-ss.co …

運搬車両を更新しました。

十数年使用したマツダボンゴを売却して、スズキのエブリーバンを購入しました。 下記リンク先の軽自動車新古車専門店、ファミリーカーショップで購入したしました。 現物がたくさん置いてあっていろいろ選べて楽しかったです。 また、 …

GCT防振コアエンドミル 高速加工切削動画をアップロードしました。

GCTの防振コアエンドミルで高速切削してみました。 BT30マシンでも、ビビらず加工できました。

キタガワMCパワーバイスを立てました。

全長が長いワークの端面にM30のねじを切る仕事がありましたので、 1年ぶりにバイス(加工材料=ワーク、をつかんで固定する装置)を横方向に90度回して、立ててみました。 こうすることによってワークをZ方向に高くつかめるので …

« 1 15 16 17 18 »

最近の投稿

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 

Count per Day

  • 560611総閲覧数:
  • 210今日の閲覧数:
  • 210月別閲覧数:
  • 128今日の訪問者数:
  • 198昨日の訪問者数:
  • 259一日あたりの訪問者数:
  • facebook

溝口製作所youtubeチャンネル

s-youtube

  • facebook
PAGETOP