旋盤、5軸マシニング加工、フライス加工。愛知県丹羽郡扶桑町の会社です。
ブログ

旋盤

マザック M4 旋盤のドローチューブが錆びて動かなくなった件 (直せました。)

マザック M4 旋盤の主軸内側にあって、油圧チャックの開閉を制御しているドローチューブという部品が錆びて動かなくなりました。 正常な場合は、スキマ嵌めなので押せば抜けるはずですが、錆びて完全に固着していました。サービスマ …

見積の時とかに、材料代をその場ですぐに知りたいとき。

いつも使っている材料屋さんだと、返答が来るのに数時間~1日くらいかかるかと思います。そういう時は ミスミさん https://jp.misumi-ec.com/vona2/mech_material/M140100000 …

長い丸物製品の端面にM12の穴を開けました!

直径100mm、長さ400mmの旋盤加工製品の両端面に(タンメンじゃないよ)M12のタップを加工しました。最長600mmくらいまでは行けるかなと思います。

ゴルフマーカーを旋盤で製作しました。

ゴルフマーカーを旋盤で製作しました。アルミでもステンレスでも製作できます。お気軽にお尋ねください。  

自動車、バイクワンオフパーツ、スポーツ用品などの加工も可能です。

当社では、自動車やバイクワンオフパーツなどの加工も、旋盤、3軸マシニングセンタ、5軸マシニングセンタを駆使して加工することができます。 お困りの際にはお気軽にご相談ください。

分流子、スリーブ

当社ではダイカスト金型などの分流子、スリーブの加工も経験があります。 主に旋盤から、マシニング加工までを請け負っております。

ハース社製旋盤が今なら安いらしい。

取り急ぎご連絡まで。当社としては売り切れていても責任はおえません。

【旋盤入れ替え】 QUICK TURN 28N から SUPER QUICK TURN 18M-Y MARK II へ。

本日、QUICK TURN 28Nを売却し、SUPER QUICK TURN 18M-Y MARK II の中古品を新たに購入いたしました。これでY軸付き複合旋盤3台の態勢となります。

旋盤加工と3次元マシニング加工の組み合わせ

当社は旋盤加工と3次元マシニング加工の組み合わせを得意としております!    

自動車のハブ端面部分の振れ取り追加工

珍しい仕事が来ました。 当社では添付写真のように、回転軸に対して歪んでしまった自動車のハブ端面部分の追加工をすることができます。 ブレーキローター端面の追加工も経験があります。 追加工で薄くなってしまった分の強度保証は致 …

1 2 »

最近の投稿

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 

Count per Day

  • 368584総閲覧数:
  • 109今日の閲覧数:
  • 2239月別閲覧数:
  • 60今日の訪問者数:
  • 173昨日の訪問者数:
  • 146一日あたりの訪問者数:
  • facebook

溝口製作所youtubeチャンネル

s-youtube

RSS ブログリンク栗さんの町工場日記

  • facebook
PAGETOP